>[!note]
>[[Github Copilot]]のように[[Obsidian]]に[[Copilot]]を導入して[[Obsidian]]でのノートテイキングをより楽にしたい。
## 導入
[[Obsidian Copilot]]なるプラグインが存在するらしいのでこちらを導入する。
Community Plugin > Copilotと検索してインストール・有効化
## 設定
トークンあたりの値段等も考慮して[[deepseek]]を使えるようにしたい。
カスタムモデルを追加 → デフォルトのモデルに設定で好きなLLMモデルを設定できる。
DeepSeekに関しては以下のような設定でモデルを追加する。
| 項目 | 値 |
| ---------- | --------------------------- |
| Model Name | deepseek-chat |
| Provider | 3rd party(openai-format) |
| Base URL | https://api.deepseek.com/v1 |
| API KEY | DeepSeek API KEY |